2003年クリスマス杯のつづき
夜の部(ゲーム大会)
これからがクリスマス杯の本番です。
![]() |
松下サンタさんの開会宣言で夜の部はじまり。松原さん、NGです。 |
![]() |
夜の部のみの参加者も加えて、さらに賑やかに盛り上がりました。花を添えてくれた関口さん。 |
![]() |
今年もバーミヤンで中華を堪能です。チンタオ・ビールも美味でした。 まずは表彰式。月例の年間優勝は、二年連続で田渕さん。すごいですねえ、すばらしいですねえ。輝く中年の鑑、我々の希望の星です。来年はもっと若い人も頑張りましょう。清田さん、末富さんが2位、高梨さんに貢献賞、伊藤くん、斎藤さん、川端さんに新人賞、及川さん、酒井さん、そして関口さんに感謝状が授与されました。 |
![]() |
昼の部に続いて、チーム対抗ゲーム大会の始まり。 まずは新聞紙切ゲーム。互いに触れてはいけないルールなのに、すっかり出来上がってしまったこんなペアも。 |
![]() |
「じゃんけん」ゲームでは、及川さんがやる気丸出し。後ろで驚いている川端さんにも注目。今日はバッチリお化粧をきめて登場。これもコスプレ?(Dおじさん談) |
![]() |
この日大活躍のビンゴガールコンビによるビンゴ・ゲームスタート。 |
![]() |
桑野さんをゲット!ではなくて、桑野さんで一番ビンゴを当てた筆者。 |
![]() |
![]() |
![]() |
そして幸せな人々。解説は不要ですね。 |
![]() |
恒例のプレゼント交換。みんな期待通りのプレゼントをゲットできましたか? ところで、私のアフタヌーン・ティーで買った花びらのバス・エッセンスは誰の手に渡ったのでしょうか? |
![]() |
最後に、めでたくおじいさんになった木村さんより三本締め。 みんな豪華賞品をたくさんゲットし、余った料理も家へのお土産に折り詰めにして、三々五々に家路へ。 来年もよろしくね。「ラケットボールは楽しいな♪いくつになっても楽しいな♪」。。。 |
以上、今年も関口さんのプレゼントをゲットした幸せものの川口1政が報告いたしました。
(ワイン美味しかったなあ)