2003年4月19日(土)
フェニックスMIXダブルス
<第6回コナミ市川MIXダブルスに参加して>
|
レポート:末富 悦子
|
男女14名ずつ総勢28名が参加し、予選リーグ&決勝トーナメント、全45試合が行われました。予選リーグ゛はA・Bブロックに分かれ、各ブロック7チームの総当たり戦で、8ポイント制での戦いでした。 全員が最低6試合出来、和気藹々の中にも白熱戦が多く、コートから出てくる選手は誰もがいい汗を流していました。 勝敗は勝ち試合数/総得点/総失点で判定の結果、A・Bブロックとも第1位はすんなり決まったものの、2位以下は大混戦で1点を争う熾烈な予選リーグとなりました。各チームの組み合わせとブロック分けを考えた主催者も、ここまでの激戦になるとは思っていなかったことでしょう。 |
また今回参加の女性は、Beautiful&Powerfulなショットの持ち主が多く、スパーンとした歯切れのいいPlayでギャラリーも大いに盛り上がりました。一方男性は、皆様ご承知の通り、まっすぐのボールを打つ人は少なく、コートの壁を十二分に利用して、目くらましショットを織り交ぜ、それぞれの個性を十分に発揮したPlayで観客を沸かせました。 ちなみに四ツ谷Pの選んだ本日のいい音(もちろんショットの音です)Best3(順不同)は、浅利さん(スパ白金)・松永ハニーさん(コナミ津田沼)・川端さん(ルネ千葉)でした。 |
|
さて、決勝トーナメント1回戦(準決勝)は、「中村・末富(悦)vs八田・四ツ谷(節)」と「川口・土屋vs末富(良)・椎名」のゲームが行われ、決勝戦(決勝のみ11点)は、「中村・末富(悦)vs川口・土屋」のカードとなり、11対7で「中村・末富(悦)」の優勝が決まりました。 優勝 中村・末富(悦)ペア |
|
![]() |
![]() |
![]() |
準優勝 川口・土屋ペア | ベストカップル賞 高梨・浅利ペア |
|
![]() |
幹事のお二人 末富(良)、清田M
|
|
そして、夜は本八幡駅前で恒例の懇親会。 小玉元支配人のすっかり大きくなったご令嬢たちや、懇親会のみ参加の方も含めて、総勢24人の大騒ぎの大パーティになり、協賛品をお持ち頂いた方とのジャンケン大会が次から次へと繰り広げられました。 桜井さん(宮崎台)協賛の双眼鏡を見事GETした末富(良)さんは、これで一体何を見るのでしょうか? 妻の私的にはミュージカルかコンサートで使わせて頂ければいいなと思っておりますが・・・・??? 今回ご参加の皆様、お疲れ様でした。そして、次回の第7回コナミ市川MIXダブルスにも是非ご参加くださいね。 |
大会結果 優 勝 中村・末富(悦)組 準優勝 川口・土屋組 第3位 八田・四ッ谷M組、 末富(良)・椎名組 |