またまたお手軽バージョンですいません
・・・関東第1地区シングルス兼全日本予選1日めだけ速報(01/10/07)
「泥沼流が行く〜」HOME
・第2日準々決勝ドロー(男子)・・・誤記もしあってもご容赦ください。
松原和美(オ市川)−石原大(Y東陽)、
松本孝一(オークス)−清水尚雄(オークス)、
小林誠(レ船橋)−織戸克敏(レ船橋)、
長瀬弘忠(Y東陽)−西崎ロドリゴ(サン旭)
・同(女子)
戸沢志保子(ドウ)−金谷美穂(ドウ)、
廣林恭子(オークス)−宮沢光枝(Y東陽)、
中嶋滋子(海太郎)−最上孝子(サン旭)、
大沢静香(レ船橋)−高井美子(Y東陽)
・・・続いて今日のトピックスです。
いきなり最終兵器がでてしまいました、
SKIP45号表紙を20周年記念フォト審査員特別賞のを飾ったスコート姿が・・・
対策を練るためにガラス越しの面会です。なんかブチこまれたみたい・・・
試合中だったので見届けられませんでしたがマインドコントロールをといて
逆転勝ち(どうも泥沼勝ちらしい)
ラダーではなく、なぜかお知り合いで1回戦対戦です。
私事ですが「泥沼流」を保管したHDDが不調で\49800のPCを
買ったり、FIFAワールドカップ予選をTVで見ちゃったり不摂生がたたり
1時間20分の泥沼の末、9-15,15-14,11-10でBOSS粘り勝ち。
でも次の試合DEFしちゃったけど、今頃花火でも見にいったの?
たーぼーはセンターコートで「溜め」の効いたショットが決まり
「勝利への脱出」へ手ごたえをつかんだようです。
あにー語る「まだ硬いな、おれの域にはまだまだだ」若大小「参りました」
お昼は深川情緒のあるお店にノリノリカップルをご招待しました。
動くアジのタタキやボリュームたっぷりの海鮮丼\780など・・・
下町・深川は不器用な町なのでよく探すと良い店がありますよ・・・
それでわ明日も試合のみなさん、怪我の無いよう優勝目指して頑張ってね。