千葉県市川市にあるショッピグモール、ニッケコルトンプラザ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
そこに我らのホームコート!コナミスポーツクラブ市川があります。 |
|
市川市民はもとより、船橋、千葉、埼玉、勿論都内からも集まってくる、 |
|
ラケットボール愛好家集団それが CLUB in CLUB フェニックスなのです! |
|
その数なんと150名! |
|
ラケットボール歴も数ヶ月から20年以上の選手まで、さまざま |
|
そんな、すばらしい仲間を是非紹介させて下さい(^o^)/ |
|
|
|
|
|
|
|
|
私は監督と呼んでまーす! |
|
高梨さんです。 |
|
なんと、今年の3月で70歳を迎えました。 |
|
ラケットボール歴は17年! |
|
週に4日 きっかり2時間 それを殆ど休まず続けてきましたぁ |
|
高梨さん |
|
どうです、この若々しさ!! |
|
山口さん |
|
|
|
日頃は、ボランティア活動にもいそしんでいるそうです。 |
|
「来週は、耳の不自由な、80歳の方を市役所にお連れすることになってます」 |
|
ゴールデンウィークはジャパンオープンの決勝戦観戦! |
|
いつも大会観戦されているからこそ、的確なアドバイス!そう我らコナミ市川の監督なのです! |
|
高梨さんのラケットボール情熱は本当に凄い(^o^)/ |
|
|
いつまでも、若々しいパワフル高梨さんでいて下さい(^o^)/ |
|
|
|
|
|
|
|
|
病気もふっ飛ばす ! |
|
山口さんです。 |
|
なんと、69歳! |
|
ナイスショット! |
|
週に4日から5日たっぷり練習してまーす。 |
|
ラケットボール歴は3年。クラブでは、ひよこ?と言っていいでしょう! |
|
始めたきっかけは、前立腺がん治療のホルモン注射のせいで太り始めた時に |
|
ナイスショット |
|
お医者さんに勧められ、コナミスポーツクラブに入会しました。 |
|
そう、高梨監督に声かけてもらいラケットボールに魅せられたのです! |
|
実は決して順調ではなかった・・2度の手術、3度の入院・・・・ |
|
しかし、しかし病気をはねのけ驚きの復帰をはたしたのです! |
|
「ラケットボールで知り合った仲間達のおかげ!」 |
|
そこに行けば、必ず仲間がいる。そして大好きなラケットボールが出来る! |
|
そう思うことで元気が出たそうです。 |
|
|
|
ばんざいラケットボール ばんざいコナミ市川(^o^)/ |
|
|
|
汗をたっぷりかける(^o^)/ |
テニスの二倍 |
|
|
思いっきり打てる(^o^)/ |
室内全部がコート |
|
|
でもパワーだけじゃない奥の深さ |
立体ビリヤード |
|
性別・年齢に関係なく楽しめる |
|
|
|
|
(^o^)/それがラケットボールの魅力(^o^)/ |
|
|
|
|
若者との戦いにも 引けを取らないゾ |
|
|
|
大好き★コナミスポーツクラブ市川 |
|
大好き☆CLUB IN CLUBフェニックス |
|
|
|
月に2回のサークル練習会 |
|
|
|
毎週金曜日昼間の鹿間先生レッスン風景 |
|
|
メンバー鹿間さんの5年にも及ぶボランティアレッスン |
|
殆どの方が、休まず楽しんでこられました。 |
|
実は、高梨さんより年上の女性もいるそうです(^o^)/ |
|
ん〜年齢は?それは、ひ・み・つ(^o^)/ |
|
|
|
市川の乙女達 |
|
|
|
月例会 |
|
|
|
その他 ミックスダブルス大会 クリスマス会 |
|
|
|
他クラブとの練習会や試合やコナミカップ |
|
|
|
大会となると福岡・大阪・仙台・岩手遠征などなど |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
4月ジャパン オープン 新人戦 優勝(^o^)/やったね永峯君 |
|
|
|
|
やったね!!実はフェニックスのメンバーはお楽しみメンバーだけじゃなかった |
|
|
新人君 朝一番に入り 夜まで 練習に励み その努力のかいあって見事新人戦を制しました(^o^)/ |
|
頑張れ次は東日本だ!!そしてその先には全日本チャンプだ! |
|
|
市川きっての男前 と、私は呼んでます。 |
|
|
|
(^o^)/フェニックスのメンバーには 昨年ドイツの世界シニア大会 |
|
|
|
で優勝、全日本ダブルス3位入賞者の実力者もいます(^o^)/ |
|
(^o^)/大田区の小学校でラケットボール指導を2年続けて行なった人もいます |
|
|
(^o^)/韓国はラケットボールブームだそうです。 |
|
|
|
アジア大会開催に参加された方もいます |
|
|
|
|
|
ラケットボールはアメリカ生まれ |
|
|
|
|
|
|
アメリカでは体育の授業だけじゃない 基地や そして軍艦にも |
|
そして、そしてプロもいるんです。 |
|
|
一昨年の世界選手権では、女子ダブルス日本チームはなんと3位に入賞! |
|
”忍者”と呼ばれているとかいないとか?アメリカのプロツアーに日本人ランキングプレヤーが頑張ってます! |
|
(^o^)/どうです。これを読んで、絶対やりたくなりますよね(^o^)/それがラケットボールです! |
|
おばさん素人記者ひよこ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|